でぐでぐさんのおれんじまえば~デグたちのおうち~

でぐでぐさんが野生の勘で育てているデグさんたちとのどったんばったんな日常の記録。

デグーさんとは?

デグーってどんな動物?

 

f:id:degus0401:20170905024316j:plain

こんにちは、でぐでぐと申します。

今後ブログにてデグーさんについてブログでお話しするにあたり、ものすごーくゆるーく軽ーく生態について触れておきます。

(詳細な生態についてはwikiなどにあるので主に個人的に好きな点についてお話させていただきます。)

 

一言でいうと・・ものごっつ賢くてかわいいげっ歯類!!

というのがぴったりなのではないでしょうか。

 

アンデスの歌うねずみ」と呼称される通り、いろいろな鳴き声で仲間と時には飼い主ともコミュニケーションが取れてしまいます。また道具を使えるという研究結果もありとても知能が高いです。※高すぎて脱走経路をすぐ覚えて掃除のときなどは冷や冷やです(笑)

同性であれば多頭飼いもでき、団子状に折り重なる姿は神々しいです笑

注:ただし、喧嘩したりする場合もあり別のケージで飼うのが望ましい場合もありますのでかわいいからと増やしすぎるとえらい目にあいます。(←11匹おうちにいる人)

※メス同士のほうが比較的仲良くしてくれます。オスは気質によりますがあまり向きません。

 

また寿命も体の大きさ(大人で12から20cmくらい)に比べ5~8年と比較的長めです。

ペットの飼えないマンションなどでも許可してもらえる例もあるので、末永くパートナーになってくれると思います。

 

食性は完全草食のため、主食は草(チモシー)+必要に応じペレットやビタミンCなどを与えてあげると喜んで食べます。糖尿病になりやすいという学者様もいらっしゃるので糖質を含む食べ物には注意が必要です。※草にアレルギーがある方(人間)もいるのでお気を付けください。

住まいは背の高いケージで、上下運動をさせてあげるのが望ましいです。中にはどんくさい子もいて落ちたりするので少し心配ですが、大抵は大丈夫です。

 

心配事としては、トイレを覚えないので所かまわず糞便をします。(個人的には場所決まってる子もいるんじゃないかと思っていますが)気になる人にはにおいだったり。汚れだったりはあるのでご注意ください。また定期的に砂浴びをさせてあげて体をきれいにしてあげる必要があります。※水はきらいなので、砂浴びが風呂替わりです。

 

また人気が上がってきたとはいえ日本では診察できる獣医師さんがそんなに多くありません。飼う前には、近くにかかりつけのお医者さんを見つけておくことを強くお勧めします。※そこまで弱い動物ではありませんが、生き物なので万が一はやはりあります。

 

とまぁつらつら書きましたけれどもまだまだ伝えたい魅力はたくさんなので、これから我が家のでぐさん達のかわいい写真や書ききれなかった飼育方法などいろいろとアップしていきます。

とにかくもっともっと輪が広まって、犬・猫・デグー!笑くらい見てもらえるお医者さんや扱うショップさんが増えたらいいなぁ切に願っております。

 

それでは、おれんじまえばな日々を!