でぐでぐさんのおれんじまえば~デグたちのおうち~

でぐでぐさんが野生の勘で育てているデグさんたちとのどったんばったんな日常の記録。

あおの生涯-草がたべられない女の子-

こんにちは、でぐでぐです。

 

※本記事はあおとの思い出を綴るものです。

 あおの生きた証。

 

あおさんとの二年半。少しづつ思い出して振り返ってつらつらと。

 

2015年5月某日ブルーの子を探して某大型ペットショップへ と前の記事で簡単に

書いたけど実はめっちゃ迷ったんだよ。

よくわかんない栗林みたいなところを恐る恐る・・・不法侵入で捕まるかと思った。

帰りはケチらずバス使ったのは知ってるよね(汗)

生まれて1ヶ月ほどくらいのちびの中で1匹だけ尾が切れて短く他の子達から離れている。体も小さく値引きされていて店員さんもあまりお勧めしない残念な子。

はい、あおさんあなたです(笑)でもあなたに決めてたから迷わず一緒に帰ったね。

 

f:id:degus0401:20170910015758j:plain

 びっくりするくらい人慣れしていて、すぐに手の中で寝たあおさん。どれだけ野生を

忘れた子なんだと思ったけど、大人しくてとても可愛くて、でぐなんてほったらかしになってたね。(ごめんでぐ、、笑)

 

そんなあなたが、いろいろ抱えている子だと知るのに時間がかかってしまった。

最初は餌めっちゃスキキライする子(怒)と思ってた(※後に不正咬合と判明。)

すぐぽいぽいするから、体も大きくならなくて後から来た子に追い抜かされる、、、ツレに何回も食べさせられてたね。ごめんね、痛いの気づいてあげられなくて。

 

最初のきっかけは真菌だったかな?カビカビになって、元気もなく慌てて病院へ。

気が気でなかったけどその時は薬できれいになったし大したことなかった。よかったとおもったのもつかの間、今度はだんだんふらつきが出てきた。さらに手が温かいからか降りようとしない。 とどめにケージの遊具でぶつけたのか前歯が欠けるという悲惨な状態に、、、

もうどうしようか焦って近くの病院で栄養剤もらって体力だけ戻してかなり遠くのエキゾチックアニマル専門病院まで行ったよ。それでも原因ははっきりしなくて、麻酔かけて口の中見るしか方法がないと言われてとても困った。(前歯はちょっと長い程度と言われた。)場所は遠いし、小動物の麻酔が危険なのはさすがに知ってたし。

 

そんなとき、、なんと近くにエキゾチックアニマルが診れる病院ができることが判明!

なんと運命的な。おっと事前に調べとけよって話だね、ごめんね。

 

早速行ってみた・・・そしてレントゲン見て驚愕。

奥歯が縦横無尽に伸びまくってて口の中ズタボロ。

草は食べられないレベルらしい。そしてこの歳(一歳から二歳)のデグーで見たことない症例だと。(いわゆるうまれつき。)

そりゃ餌食べないよね。草も嫌いなんじゃなくて食べられなかったんだね。。。

とりあえず見える範囲だけ切ってもらっていったん様子見。

今後も定期的に歯きりは必要ということで、常連さんになること決まったね。

そして餌少ししか食べられないからちょっと荒療治。

 

f:id:degus0401:20170910171708j:plain

 ゆにさん投入!(笑) 最初心配したけど仲良しになってくれてよかった。

ご飯の取り合いであおも必死に食べてた。ゆにの爪でケガもしたし、毛むしられてたけど、、ね!ゆに!

 

まぁでも限界は来るわけで、、、体重がある程度あるうちに麻酔して奥歯切りをすることにした。最初はもう同意書書くのに吐きそうだったよ。ちゃんと帰ってくるか心配でそわそわ。生きた心地がしなかった。でもちゃんと帰ってきたえらいあおさん!

さようならたくさんの諭吉さん(笑)

 

それから何回通ったかな?歯きりまくられてちょっと先生嫌いになってたよね。

普段人嫌がらないのにめっちゃ「ぷーぷー」怒ってた。

 

そのあとも体重増えては餌食べなくなって減ってを繰り返すから、ペレット何種類買ったかわからないよ(笑)結果好きなのは恵とメディマルかな?

 

 そんなこんなで綱渡りながらなんとか生きてくれてた。

でもやっぱり。。。

f:id:degus0401:20170925012528j:plainf:id:degus0401:20170925012223j:plain

 もう目は腫れるわ、あごが削れるわ 耐性菌にぼっこぼこ。よだれだらだらで化膿しまくり免疫も下がってたんだろうね。

 

なんとか傷は治ったけど、ご飯はふやかした柔らかいものしか食べなくなったね。

 

 f:id:degus0401:20170925013632j:plain

増えたおちびさんと遊んであげてる(あそばれている)あおさん。

 

そして、ついにやってきてしまったその日。

前日までふやかした餌しか食べていなかったのに、急にそのまま恵を食べ始めたとツレにきいてたのに。(※今思うと最期にがんばって食べたんだね。)

 

ツレから電話があって、あおがもう、、、実家に帰っていたので、急いで向かう。

 

あおは到着するまでずっと頑張ってくれていたみたい。

ツレの指を弱い力で噛んだり肩によじ登ったり・・・。

 

ついた時にはもうぐったりで。低体温症のような感じで体も冷たかった。

※ツレがカイロとドライヤーで温めた手や足で温めてたけどそれでもだめで。

 

二人で最期を覚悟したからゆにやみんなと一緒にといつもの寝床に戻してあげた。

ゆにがきて毛づくろいしたけど反応のないあお。きになって腕や脚をひっぱるゆに。

 

数分後。硬直とともにあおさんは旅立ちました。

写真は撮っていませんが、いつものように眠っているみたいでした。

あごはただれて、歯もいたるところから皮膚を突き破りそうな伸び方。

痛かったよねあお。

f:id:degus0401:20170919235120j:plain

棺のように周りに食べたくても食べられなかった餌やおやつをいっぱいにしてあげました。向こうではいっぱい食べておなか一杯になってねと願って。

 

 こうしてあおさんとの生活は終わりました。

朝起きては生存確認。薬。

夜仕事終わったら生存確認。薬。

この日課ももう終わり。

 

 外に行くたびにあおにどうかな?と食器を選ぶのも、餌を選ぶのも・・・

 

今も記事を書きながらも嗚咽が止まらず。

あおがいないケージを受け入れることができません。

彼女はうちに来てしあわせだったのでしょうか。

 

でもそんなだとあおはすっきり旅立てないよね。

ずーっとずーっと戦ってきた痛みから解放されたんだよね。

 

これからもほかの子たちとのでぐでぐ生活は続きます。

見守ってくれるよね。頼んだよあお。 

 

これからもよろしくね。

 

あおはいつまでも特別なわが子です。

ありがとうあお。

 

さいごに。

 

病気のデグーさんを抱えると本当に大変でした。

病院はそもそも少ないし、お金もかかる。時間も取られる。

みんながみんなじゃなくていいです。綺麗ごとでもなんでもいいです。

彼らを家族にするときは、そういうリスクもあること知っておいてください。

あおのような子が一匹でも多く幸せに過ごせるように。

悲しい別れが減りますように。

 

それでは、おれんじまえばな日々を。

あおさん あごの治療ー不正咬合ー

こんにちは、でぐでぐです。

 

※あおは残念ながら10月28日PM9時過ぎに亡くなりました。

 本記事はそれ以前に書いていたものです。

 彼女の生きた証としてみていただけると幸いです。

 

今回はあおさんの顎の様子をお伝えします。

今年の5月の事‥あおさんと遊んでいるときに、顎になにか黒ずみを発見しました。

カサブタ?毛の塊?え‥?ナニコレ》

f:id:degus0401:20170925010932j:image

以前より口元を気にしていたあおさん。

生まれつきの不正咬合とともにかかりつけのお医者さんに診ていただきました。

お医者さんいわく‥不正咬合で歯肉が膿んでいるため歯根もだいぶ炎症が起きているのではないか。血液や膿、毛が固まっている様子とのこと。

この時は様子見で、抗生剤、鎮痛剤の処方で終わりました。

 

数日経っても炎症は変わらず‥。

歯の状態と比例し、黒カサブタが大きくなり‥剥がれたり‥。

7月30日

歯が伸びてきたので歯切り受診しました。

この時も顎の黒カサブタは大きく、目からも若干の排膿のような目ヤニを確認。

f:id:degus0401:20170925011656j:image

歯切り後はいつものお薬(抗生剤、鎮痛剤)を処方。しかし、目ヤニは止まらずでした。

 

9月7日

f:id:degus0401:20170925012223j:image

すごく腫れました。すぐに受診。

保定された際に暴れ、黒カサブタが剥がれました。

膿も出せるだけ出してもらいお薬処方。菌の検査もしてもらうことになりました。

前歯も切ってもらいスッキリしたのかエサをバリバリ食べています(*´꒳`*)

傷口はこちら。※閲覧注意※

f:id:degus0401:20170925012528j:image

痛々しい‥。

草は食べませんが‥^^;体重は少しずつ増えています。

 

9月8日

 f:id:degus0401:20170925021253j:image

目の上の腫れが大きい

 

9月9日

f:id:degus0401:20170925021339j:image

左目が開かず閉じたまま。
清潔なガーゼで目ヤニを優しくとることしかできず。

 

9月13日

f:id:degus0401:20170925021446j:image

カサブタが剥がれ出血多めですが、水やエサは食べることができています。

 

9月16日

f:id:degus0401:20171029212455j:image

最大級に目の上の腫れが大きく、排膿もしていました。
しかしそのおかげで目が開くようになりました。

f:id:degus0401:20170925021624j:image

顎もカサブタが出来始め傷口、落ち着いています。

 

9月23日

f:id:degus0401:20170925021710j:image
かなり目の腫れが小さくなり、目もしっかりと開くようになりました。目ヤニは多少出ていますが顎の傷口ともに安定しています。

 

繰り返し繰り返し、排膿したりしていますが、病院に行くタイミングをしっかりとつかむことが大切だと再認識しました。

あおさんの受診のタイミングですが
1.エサは食べずに捨てる
2.マイカヒーターの前でおきまりの"しんどいポーズ"
3.体重がかなり落ちた時

3については元々小さい個体のあおさん。160g前後が平均的ですが、落ちる時は120gを切ることも。その際はすぐに病院に行くようにしています。

 

それぞれのデグさんの体調や行動の変化を見つつ、見ていただける病院を

確保しておくことはやはり悲しい別れを減らす一番の方法だと思います。

 

10/29 追記

その後、細菌検査を何度も実施し様々な抗生剤を試した結果、腫れは見事に引きました。ですが、体力的にはすでに限界だったのか、体重の増減を繰り返し強制給餌のような状態でしか餌を食べなくなりました。

結果、冒頭の記載の通りあおは向こうの世界にわたってしまいました。

次回の記事では、最期の様子とあおへの想いを綴ります。

 

それでは、おれんじまえばな日々を。

 

でぐーさんの病気についてー不正咬合編➁ー

こんにちは、でぐでぐです。

 

前回に引き続き、不正咬合について綴っていきます。

 

今回は残念ながら不正咬合の疑いがある、診断された場合の対処(処置)について、実体験をもとに書いていきますね。

 

まずは、当たり前ですが病院に連れていきましょう。症状として餌を食べない・体重が激減する・動きが悪いなどがありますが、これらが顕著に発現した後では手遅れになる場合もあります。また小動物は野生の名残で、弱っていることを隠します。

餌の食べかすが多い、くしゃみをしている、よだれが出ているなども含め普段とすこしでも様子が異なるな。。。と感じたら獣医師に相談するくらいの気概でいたほうが良いです。

※もし、すぐに病院に連れていけないような場合、餌を食べていなければ強制給餌(お湯でペレットをふやかす、シリンジで水を飲ませる)なども検討してよいかもしれません。

小動物なのでとにかく一瞬の判断が生死を分けます。なるべく情報を集めてください。そして判断してください。彼ら彼女らが頼れるのはあなただけです。

 

病院での処置は主に、

・レントゲンで歯の状態をある程度把握する。

・見えている範囲で悪そうな歯を切る(麻酔なし)。

・見えていない範囲の歯(奥歯)を麻酔をかけて切る。

・栄養剤を点滴する。

などでしょうか。比較的軽い症状の場合は、見えている歯を切りそろえ点滴などで

体力回復し、草を食べることで完治する場合もありますが、うちの子のようにもともとがったがたの歯並びの子は切っても数週間後にはすぐ同じまたは悪い状態になります。

 

また当然のことながら、麻酔はリスクを伴いますので、同意書を書いたりします。ほかの治療もそうですが、その治療をすることが正しいのか・・毎回痛い思いをさせてまで、、という葛藤もありますが少しでも元気な姿を見せてくれることを期待して、また会えることを期待して獣医師さんにお任せしています。←正直気が気でありません汗

※うちの子の場合は1か月に1回の麻酔なし歯きりと1.5か月に一回くらい麻酔をかけての歯きりをやっています。

 

さて、病院に行けとは言えどここいらで避けては通れない治療費について言及します。

※一般的なものがどうかはわかりません。実体験です。

おおよそですが、、、

・レントゲンで歯の状態をある程度把握する。 →4~5000円

・見えている範囲で悪そうな歯を切る(麻酔なし)。→前歯 2500円奥歯5000円

・見えていない範囲の歯(奥歯)を麻酔をかけて切る。→歯きり+注射 30000円強

・栄養剤を点滴する。→3000円+内服薬2000円くらい

さてどうでしょう・・・・正直目玉がなくなりそうです。

あおさんだけで、同居人の月収一か月分くらいはすでに軽く使っておりますです。

ペット保険などもあるようですが、そこまで手厚くはないんです。お子さんのお小遣いでは、賄えない金額がかかります。それなりの覚悟が必要なことはこころに留めておいてください。

 

でも、、それでも、、治してやりたいしなにかあったときに後悔したくないので自分たちはもやし食ってでも何かしてやりたい。飼ったときに約束するはずですきちんと面倒を見るって。強要はしませんし、人それぞれの考え方に言及にするつもりはありませんが、少しでも悲しい別れをしなくて済む。もしそうなったときも飼い主の責任は全うしたと思える、なにより幸せなでぐーさんとの生活が過ごせる方が増えることを願っています。

 

まとまりのない文章で失礼しますが、すこしでも想いが伝われば誰かの役に立てばいいなと思います。

 

 f:id:degus0401:20170919235123j:imagef:id:degus0401:20170919235151j:imagef:id:degus0401:20170919235130j:image

あおさんいつまでも生きてくれよ!頼むぞ!

 

 

 それでは、おれんじまえばな日々を!

 

 

 

 

でぐーさんの病気についてー不正咬合編①ー

こんにちは、でぐでぐです。

さぼり気味ですが、気の向くままに更新するので気が向いたら見てってね(笑)

タイトルの通り、本日はデグーの病気について言及します。

※わたしの野生の勘で所見を書いているので、詳しいことは獣医師さんに相談です。

個体差が大きい。←これ大事。

 

一般的にデグーさんがなりやすいといわれる病気は以下でしょうか。

・不正咬合

・糖尿病

・低体温症(熱中症)

・ビタミンC欠乏症
 

中でも、不正咬合と低体温症については辛い体験もしております、、、。

その2つにフォーカスし、お話できる範囲で伝えていきます。

 

■不正咬合(ふせいこうごう)

 

読んで字のごとく、歯のかみ合わせが悪くなりうまく草(ペレット)を食べられなくなります。症状(気づくポイント)としては、餌を食べない(痛いから)。よだれだらっだら。前足でしきりに歯をこする。などでしょうか。

 

原因は、ケージの金網部分をかじること、高い所からの落下により歯が折れてしまうことなどと言われていますが、うちのあおさんのように先天性で歯がズタボロと思われる不正咬合もあるようです。

 

この病気の厄介なところは一度なってしまうと

痛い→食べない→歯が伸びる→悪化 

と負の流れに陥り、結果的に歯が削れず、よりかみ合わせが悪くなっていく。つまり
完治が難しく継続治療が必要になり、悪化しやすいというところだと思います。

お察しの通りほぼ病院と親友になります。

 月一は確実にあうよね。

 

デグーさん含めげっ歯類の多くは常に腸を動かすために、ひったすら食べます。それとともに繊維質な牧草を噛み切り、奥歯ですりつぶすことで歯を削り長さを調節しています。つまり食べられない状態になると、おなかの調子が悪くなる。歯が伸びすぎて口の中がズタボロになる。 (ひどい場合は歯肉を突き破り内側にのびます。)栄養失調で体重激減。と想像したくもない想像をせざるを得ない状態になります。

※おやつやペレットのあげすぎで牧草を食べなくなるということは、このリスクが上がるということなので本当に適度に。かわいいのは痛いほどわかりますが(笑)

 

また、かじり木は門歯は削れる可能性がありますが、奥歯は間違いなく削れません。

やはり牧草を食べてもらえるようしっかり管理するのが一番の予防だと思います。

 

とまぁ今回は概要まで。なってしまった後の対応(経験談)と治療については、次の記事で書きますね。※で、できるだけ早いうちに。

 

あおの通院日記についても考えていますので、もう少々お待ちください。お金とか気になりますよね。

 

とにかく全ての病気の予防と治療は信頼できる獣医師さんを見つけておくことです。人間と同じですよね。また治療費はとても高いです。デグさん自体のお値段はそれなりですが、そういったリスクも考えて飼ってあげてくださいね!⇦お前がいうな。

ちなみにいくら気を付けていてもなるときはなります。少しでも幸せにでぐ生を全うさせてあげたいそれだけです。

f:id:degus0401:20170919005516j:image

マジで痛いよ。。。

いやほんとすまんあお。。

何とかしてやりたいんだ。頑張って働くからな。あと写真ブレてすまん。

f:id:degus0401:20170919011444j:plain

そして、あおの餌までくって、でぶでぶ気味のゆに。君痩せたら1番可愛いのに笑

それでは、おれんじまえばな日々を!

おれんじまえばなヤツら➆~べび編➁~

こんにちは、でぐでぐです。

いよいよでぐさん紹介は一区切りになります。

2017年9月

ペットロスというのでしょうか、5匹だったところ1匹でもかけると‥正直辛く‥埋められないものがありました。めずらしくお供のほうから誘われて少し遠くのお店まで足を運んでみることに。案の定また、新たな出会いがあり、生まれて1ヶ月半たったおんなのこ2匹を引き取る事になりました。←い、いったん増やすのは打ち止めるよ。(多分)

この子達はお店の方に大切に育てられておりきれいな毛並み、また仲良しで寄り添っていました。“どちらにしよう”と迷う事なく、2匹を一緒にお迎えしました。

 

色‥ノーマル

名前‥みる

性別‥おんなのこ♀

f:id:degus0401:20170910175228j:image

海松色←読めますか? 

 

色‥ノーマルパイド

名前‥あん

性別‥おんなのこ♀

f:id:degus0401:20170910175318j:image

 ゆにに負けず美でぐ

 

しばらくはベビ達6匹で一緒のケージでぬくぬくデグ団子姿を楽しんでおります。繁殖できるようになり次第、女子寮や別ケージへ分けたりしていきます。

 

さて、計11匹(+1匹)を紹介してきました。今後はこのこたちとの生活を徒然なるままに

野生の勘で綴っていきます。お役にたてることもかけたらいいなぁ。

 

それでは、おれんじまえばな日々を!

 

 

 

 

おれんじまえばなヤツら⑥~べび編~

こんにちは、でぐでぐです。

今回は6から9でぐ目(+10でぐ目)を紹介します。

(一応名前は付けていますが、赤ちゃんなのでまとめて紹介します。)

2017年8月

この子達をお迎えしたのは、つい先日です。アクアリウムバスというイベントに休みで寝ていたお供を引きずって連れて行きました。お目当ては熱帯魚・・ではなくもちろんでぐさんです。計画通りかわいいベビ達に遭遇♥。おんなのこ♀が人気だったのか、たまたまなのか分かりませんが、デグーさんがいるお店では、全体的におとこのこ♂が多かったです。一年未満ほどのおんなのこ♀を探していたのですが‥色々と見させていただき、気になる子をどんどん手元のケージに入れて行くうちに引き返せない状態になり‥はい、でぐベビー計5匹をまとめてお迎えに。汗💦お供が鬼の形相でこちらを見ておりましたが、しっかりと話し合いをし、まとめて連れて帰りました。

f:id:degus0401:20170910173634j:image

わらわらしとる

f:id:degus0401:20170910174405j:image

お昼寝中♪

 

さて、5匹といいつつ紹介は4匹お察しの方もいるかもしれませんが、悲しいことに1でぐが★になってしまいました。一週間ほど元気いっぱいに過ごしていたのですが、ある日の夜、気温が急激に下がった事で体温維持が難しかったのか5匹ぜんぶがフラフラの状態であるのを発見。急激に温め方すぎないように手で温めるなど保温をしたところ4匹が回復。しかし1匹は残念な事に亡くなってしまいました。飼い主の不注意でかわいそうなことをしてしまいました。この事は決して忘れません。1匹のためにも、この子達にできることをしていこうと改めて心に決めました。※低体温症については、後程記事を書こうと思っています。

 

それでは、4匹のご紹介!

 

色‥ノーマル

名前‥うい

性別‥おんなのこ♀

f:id:degus0401:20170910175704j:image

一番おちび

 

色‥ブルー

名前‥ぷぷ

性別‥おとこのこ♂

f:id:degus0401:20170910180155j:image

 しんがーそんがー

 

色‥ブルー

名前‥ろい

性別‥おとこのこ♂

f:id:degus0401:20170910180227j:image

脱走の達人

 

色‥ノーマルパイド

名前‥うる

性別‥おとこのこ♂

f:id:degus0401:20170910180303j:image

 体がおおきいボスでぐさん

 

いまは、一緒のケージで仲良く暮らしています。いずれ分けなきゃなぁと思っていますが仲良しなので迷うところですね。

 

それでは、おれんじまえばな日々を! 

 

 

 

 

 

 

おれんじまえばなヤツら⑤~ゆに編~

こんちには、でぐでぐです。

さあ、5でぐ目のご紹介。

2015年7月

この子はでぐのお嫁さん候補として考えていました。性格はホント気ままそのもの!です。触られたくない時には手で『ぺっ』っと弾き返したり、脱走した時は1番人の手が届かないところに籠城し捕まえない限り永遠に帰ってきません(笑)目が大きいのが特徴で、写真うつりは美人さんのフォトジェニック。

 

色‥ブルー

名前‥ゆに

性別‥おんなのこ♀

f:id:degus0401:20170910171906j:image

もとは別々で暮らしていたのですが、パイドさんの2匹の性格がね、穏やかではなかったため、あおと一緒に暮らしてもらっています。やっと同居人ができた。(あおのためにペレット常備していることをいい事に、食べ残したものを全て食べているからか、1番の重量級になっています)

f:id:degus0401:20170910171708j:image

寝る時は必ずあおのアゴ枕になっていますが、病院帰りのあおに駆け寄ってくれるのもこの子です。餌のとき以外は仲良しです。

 

それでは、おれんじまえばな日々を!